島田第一幼稚園
2025/04/30
5月5日のこどもの日に向け、
こいのぼり製作を行いました♪
年少組では、自分の好きな色のクレヨンで
こいのぼりに色を塗って参りました。
初めての製作でしたが、
「もっと塗りたい!」などと
楽しく製作して参りました。
年中組では、白い真鯉と緋鯉に
絵の具と緩衝材で作ったスタンプを使って
模様を付けて参りました。
真鯉にはプチプチで作ったスタンプ、
緋鯉には網状のスポンジで
作ったスタンプを使って行い、
模様の違いを楽しみながらも
一生懸命に鱗を付ける姿が
見られました!
年長組では、
大きな布に
2人1組で輪ゴムを留め
玉ねぎの皮を使った
絞り染めを行いました。
玉ねぎの皮を沸騰した
お湯につけた際は
水の色が透明から
濃いオレンジ色に
変わる様子に
興味興味津々の
子ども達の姿が
見られました。
玉ねぎの汁につけこんだ
布から輪ゴムを外すと
輪のような模様も
沢山でき
素敵な模様の
こいのぼりが
完成しました。
こどもの日当日も楽しみですね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
島田第一幼稚園
西ヶ原2-44-9
北区 幼稚園
お電話とWEBどちらでもご連絡いただけます。